Contents
車を使わない旅行のメリットと交通手段
旅行は、車がなくても十分に楽しむことができます。
ここでは、旅の手段として電車とバスを利用する際の、メリットとデメリットについてお伝えします。
車を使わない旅行のメリット
電車は身体への負担が少なく、車がなくても楽しめる移動手段のひとつです。移動中、自由に過ごせるのが魅力です。
まず、電車を利用するメリットとデメリットを紹介します。
運転をしなくてよい
慣れない旅先での運転は心身共に疲れますが、車以外の移動手段を選べば運転疲れなく思いきり旅を楽しめます。また、グループで旅行に行く場合は気兼ねなく道中も満喫できます。
駐車場を気にしなくてよい
観光客が多い観光地に車でいくと、駐車場や空いている場所を探すのが大変です。しかし、電車で行くと、駐車場を探す手間がなくなるので、行きたいと思っていたお店に直ぐ入れます。また、駐車場代を払わなくてよい分、浮いたお金でお土産を買えるメリットもあります。
気にせずお酒が飲める
車を運転する場合、運転手はお酒が飲めなくなります。対して、電車で旅行に行くとなれば、皆が気にすることなくお酒を飲めます。旅先の地酒を友達や家族と一緒に堪能できる分、思い出が増えます。
車を使わない移動手段
車を使わない移動手段の中でも、電車とバスを紹介します。
電車
電車は、あらかじめ時刻表を下調べしておくことで、旅程が立てやすくなります。
しかし、路線の範囲や運行本数によっては、移動時間や行き先に制約が出てしまうケースがあることを念頭においておくとよいでしょう。
バス
バスは、他の公共交通機関に比べて安価で移動できます。また、バスは街中を走るため、街の景色をのんびりと楽しめるのが最大の魅力です。観光地の近くまで路線が網羅されていることも多く、快適に移動できます。一方で、夜行バス・高速バスを選ぶなら、簡単にスピード検索できるバスブックマークがおすすめです。
しかし、地方によってはバスの本数が限られることがあります。都市部では渋滞によって時刻表通りに進まないこともあるので、注意が必要です。
車なしでも楽しめるおすすめの旅行先
車なしでも楽しめるおすすめの旅行先を、3つの旅のパターンに分けて説明したいと思いますが、もちろんどのパターンを選んでも構いません。あなたにぴったりの旅先を探してみてください。
【カップル・女子旅に】おすすめ旅行先
フォトジェニックな旅先を求めるカップル・女子旅におすすめしたいのが、日本の伝統美を残す「京都」と、先進性を凝縮した現代的な「東京」です。
京都の伏見稲荷大社
風情あふれる京都ならではの空気を楽しめるスポットに、伏見稲荷大社はいかがでしょうか。朱色に塗られた千本鳥居は幻想的で、見る人を圧倒します。
伏見稲荷大社の境内には、持ち上げて軽く感じるほど願いが叶うとされている「おもかる石」があります。
また、千本鳥居を抜けると恋愛パワースポットとして知られる「荒木神社」にて、おみくじやお守りが購入でき縁結びを願うカップルにおすすめです。
東京の浅草寺
女子旅には写真映えするレトロでモダンな雰囲気を味わえる、浅草寺がおすすめです。
フリルやレースがかわいい着物をレンタルしたら、有名な「雷門」で記念撮影をしましょう。
雷門から浅草寺に続く「仲見世商店街」には、和菓子を始めとした食べ歩きグルメや、お土産屋さんが数多く続いています。
お参りを終えたら、浅草寺周辺にあるおしゃれな喫茶店で休憩はいかがでしょうか。
【グループ旅行に】おすすめ旅行先
せっかくのグループ旅行なら、仲間と一緒にワイワイ楽しみたいですよね。そんな方におすすめしたいのが「静岡」と「沖縄」です。
静岡県の掛川花鳥園
色とりどりの鳥たちや花々に癒される、掛川花鳥園はグループ旅行におすすめです。
掛川花鳥園ではほとんどの鳥たちが檻に入っていないため、自分の手から餌付けをして間近で観察できます。
また、ガラスの温室は冷暖房完備の屋内施設ですので、どんな天気でも安心です。
温室の美しい花々の間を飛び交う鳥たちの姿は、まさに楽園といえるでしょう。
沖縄の国際通り
沖縄の国際通りは、約600のデパート、レストラン、ホテル、雑貨店が並ぶ賑やかな繁華街です。沖縄の特産品や、紅いもタルトなどの有名菓子が手に入るためお土産選びに最適です。
さらに、沖縄そばやタコライス、沖縄のソウルフードや地元グルメもひと通りあるため、計画を立てなくても楽しめます。那覇市の中心に位置する国際通りのホテルに宿泊すれば、別のスポットへの移動も便利です。
【一人旅向けに】おすすめ旅行先
一人旅の魅力はマイペースに行きたい場所へぶらりと旅ができるところです。そんな一人旅におすすめしたいのが「神奈川」と「名古屋」です。
神奈川県の箱根
のんびりと日々の疲れを癒したい方には箱根がおすすめです。
箱根の玄関口である箱根湯本駅を降りると、すぐにお土産屋さんや食べ歩きスポットが多く軒を連ねる商店街があるので、小旅行にぴったりです。
箱根には宿泊はもちろん、日帰りでも温泉を楽しめる旅館も多数あります。
駅から旅館まで格安で送迎してくれる「箱根湯本温泉旅館送迎バス」を利用すれば、雨の日でも移動のストレスがありません。
名古屋港水族館
名古屋といえば、味噌カツやひつまぶしなどのグルメな街で有名です。観光スポットでは、「名古屋港水族館」が人気です。
名古屋港水族館は、名古屋駅から電車に乗って30分ほどで行けるため、移動が便利です。
国内では、珍しいシャチやベルーガの「公開トレーニング」を近距離で見られます。
ほかには、家族で楽しめる「イルカショー」や、4種類のペンギンが飼育されている「ペンギン水槽」などがあり、1日いても飽きないほどの見どころが数多くあります。
まとめ
旅行は、車がなくても楽しめます。また、旅先ではどんなハプニングが起きても、楽しむ気持ちがあれば良い思い出に変わるでしょう。
自分らしい旅を見つけて、たくさんの思い出を作ってください。